事業目標
1.事業の高度化をはかる
『施設はどこまでも集団である。しかし、そこに住むものの心と創意で家庭化する』。
当園はこの基本方針で50年の星霜を数えました。 今後も更なる専門職業人としての技術向上と改善に、職員一丸となって邁進します。
2.介護保険サービスの対応
養護老人ホームの設備及び運営に関する基準の一部改正により、平成18年10月1日より、「介護ニーズ」に対して介護保険サービスで対応できるよう、島根県から「特定施設入居者生活介護事業者」の指定を受けています。
要介護状態にある入居者に対して、その心身の状況、環境に応じ、適切に居宅サービスを提供しており、健全運営を行っています。
外部サービス利用型特定施設と訪問介護事業所が密な連携体制を構築し、高齢化や重度化に伴うニーズの多様化に、柔軟で適切なサービス提供に努めていきます。
3.施設の社会化をはかる
ノーマライゼーションの思想のもと、地域との交流やボランティアの開発と啓発を積極的に推進します。
施設の社会化は、施設が日常的に地域に対して開かれたものであることが肝要です。『私たちの家』を中心として、「町づくり」を進めていきます。
また、養護老人ホームの役割として、退所後の地域での生活を念頭におきながら、自立的な生活に必要な援助を行っていきます。